裁判傍聴 ブログ 「ドラマよりもドキュメンタリー」

空いた時間にフラッとプチ傍聴

3

ノルマと恋心の間(中編)

ノルマと恋心の間(中編)

ネットで知り合った女性に対して、200万円のパールネックレスを
売りつけようとして、強要未遂で逮捕、起訴された男爵。

裁判は、昭和風情を感じさせる弁護人からの立証がはじまった。
昭和風情弁護士が提示した立証方法は、
被告人質問、そして情状証人、その後に被告人質問だった。

まずは、昭和風情からの被告人質問。
「反省している?」「はい」
「間違いない?」「はい」
「物品販売の従業員として働いていたようですが、売り上げのノルマがあったの?」
「いいえ、ありませんでした」
「やりすぎたのは分かる?」「はい」
「日ごろから強引なところがあることを理解している?」「はい」
「金目的以外に親しくなりたい、契約して貰い親しくなりたいと思った?」「はい」
「取り調べで素直に言えないこともあったがそれは、
過去に少年刑務所へ行った時のことを思い出し怖かったの?」「ありました」
これで被告の素直さを押し出す方法はうまくいった。

次に検察からの被告人質問。
「取り調べ中に脅迫をしていないと言っていたのは間違いないですね?」
「間違いありません」
「被害者に買ってほしかったの?」「はい」
「被害者に自分は少年院にも行ったことがあることを言っていたようですが何で?」
「自分の生い立ちのことを知ってもらいたかった」
「被害者にどう思って貰おうとしたの?」
「自分の過去を知って貰おうと思って・・・」
「怖がるよね?」
「その時はそう考えなかった」
「今後被害者には?」
「一切かかわりません」
このタイミングで昭和風情が口を挟む。
「過去を言って自分のありのままを知ってもらいたかったんやね?」「はい」
ナイスフォローだ。

そして、ミスジャポネからの質問。
「捜査の時と違うことを言っている理由は?」
「刑務所に行きたくないと思いました。最初からきちんと言えば良かったです」
「それで罪が重くなるとは考えなかった?」「はい」
「疚しさは?」「あった」
「親しくなりたいのになぜ脅迫をするの?」
「力んでしまったというか表現が違ったというか・・・」
「優しくした方がいいと思うがなぜ今回のような行動になったの?」
「宝石を売りたいという思いがあって、力が入ってしまった」
「途中で売りつけたいが勝ったの?」
「はい」

同じ事件のことについての質問だが、立場によって全く切り口が違う。
これが被告人質問の醍醐味であろう。

 

ノルマと恋心の間(後編)へ続く

« »