裁判傍聴 ブログ 「ドラマよりもドキュメンタリー」

空いた時間にフラッとプチ傍聴

3

同じ「窃盗」でも、人が変わればこんなモノ②

同じ「窃盗」でも、人が変わればこんなモノ②

前回までのあらすじ
デップリした長渕似の被告は、トラックから駐車禁止除外指定車標章を盗み、それを自分の車に置いて
捕まるまで使用した。保釈金150万円を支払っており、現在は保釈中である。

次に、若葉マークのトウジ弁護士は証人を喚問する。
証人として現れたのは雇用先の社長(塗装業/55歳程度)であった。
ただ何というか、イマイチ証言に信憑性の欠けるというか・・・。

というのも、少し話を被告が証人である社長の会社へ入社するまで遡ることになる。
この社長には、娘が20歳、17歳、1歳8ヶ月と3人居る。
この長女と被告が知り合いであり、娘の紹介がきっかけで、被告が入社したらしい。
社長も入社前に自らが面接して、採用としたらしいが。
ただこの被告、入社の2日前に今回の事件を起こしている強者である。
入社後は、妻も「被告を『息子』のように思い、被告を月4-5回程度自宅へ呼んで、
手料理を振る舞っていた」ことをアピールする。
また社長も被告のまじめな勤務態度を評価していたらしいが・・・。

何かスッキリしないのはUNICOだけか。
UNICOが引っ掛ったのは、「なぜ55歳の社長に1歳8ヶ月の娘が居るのか」である。
これは明らかに、社長は後妻を貰ったかアウトソーシング以外に考えられない。
そんなUNICOの疑念に気付いたか、社長は血迷った発言を繰り出しはじめる。
「前があることは知っていたが、過去のことだから気にしない」「僕が性根を入れ直す」「仕事に打ち込ませる」
「5年ほどしたら現場を任せる」「手の届く範囲で住まわせ、自分が行動を監視する」
など次々と自分ひとりが被告を背負い込むことを宣言しだす始末。

ちょっと冷静になりなよ、社長さん。
被告は、あなたの会社に入る2日前に事件を起こしておいて、
それを素知らぬ顔で堂々と面接に来てしまうような男ですよ。
だからこそ、UNICOはこの社長に「冷静な判断ができないような言うに言えない弱み」
があったと読んだのだ。
一番上の娘に頭が上がらない理由があるのではなかろうか。

ここまで聞き、白々とした表情で、日サロ検事は、
「接見は何回行きましたか」「衝動的な被告をずっと監視できますか」
「どのように監視しますか」と証人の主張を冷静に追い込む。
「いいぞ、日サロ!もっとやれ~!!」
と心の中でUNICOは叫んだ。

同じ「窃盗」でも、人が変わればこんなモノ③へ続く

« »

コメント