裁判傍聴 ブログ 「ドラマよりもドキュメンタリー」

空いた時間にフラッとプチ傍聴

3

窃盗・不法侵入

空手家の信条(後編)

はじめは予定調和に進んでいた裁判であったが、
徐々に被告のアラが明らかとなってきた。
次は、銀シャリメガネ検事からの被告人質問である。
そろそろ仕上げの時間のようだ。
◇  ◇  ◇
「ビデオのことは気付いていましたか?」
「いいえ、踊り場に偶々マスクがあったので・・・」
「周りには誰も居なかったからですか?」「はい」

「なぜ盗ったのですか?」
「・・・・・・欲しかった」
「深くは?」「考えていません」
ハハハ。

「店員に現場を見られましたよね?」
「見ていないと思いますけど・・・」
そういう問題なのだろうか。

「それではやはり言い方ですか?」
「ムカついた」
「そのことは悪いとは思いましたか?」
「分かってました!分かってました!」

「正直に謝ろうとは思いませんでしたか?」
「何なのその言い方は!になってしまった」
「今は?」「分かっています!!」
これは何一つ分かっていないことは疑いようがなさそうだ。

「バレたくなかった?」「はい」
「ヤクザと関係があるぞとか言いました?
ほかにも、住所教えろ! 火つけたろか!とか言っていますよね・・・これ必要あります?」
「自分じゃなくなっている時なので止められない。怒っていました」
この言葉を置き換えると、自分はいつ何時でも正しいので、
自分を怒らせる相手が悪く、その際怒った自分は何をしてもいいという主張なのだろう。

「今までも今回のようなことはありましたか?」
「今まではない。カッとなって後先を考えなくなったことは今までに1回もないです」
こう話しながら若干怒っているように映ったのはUNICOだけだろうか?

「その日見に行った格闘技が影響したの?」
「格闘技を目で見て、身体に入ってきて、それで身体を動かしたくなります」
あなたは子どもですか?

「若い店員には?」「腹が立っていました」
「またバレなければやるの?」「それはないです」
「マスクは?」「要りません!!」

「犯行後に違うマスクと入れ替えましたよね? それでも返そうとは思わなかったの?」
「はじめはないと言っていて、それが戻ってあると言うたらおかしいでしょ!
返すものを返すわはない。
物を盗ったことを忘れて怒っていました」

「店内で暴れ回ったの?」「かごを蹴りました」
「今後この店には?」「2度と行きません!!」
「レンタルは?」
「別の店に行きます。僕も正直傷ついているんですよ! 2度とビデオを見ません」
傷つく、一体誰が???

「いけないことをしたと思っています? 普通は店員に向かわないよね?
相手が弱そうだとかは思わなかった?」
「一切ありません!!」

「殴った相手に対しては?」「申し訳なかったと思っています」
「直接謝りたい?」「はい」
◇  ◇  ◇
この様子を見て、これまで沈黙を守ってきた風水裁判長がタイマツへ質問を投げかける。

「事件後の今、自分の性格についてどう思っていますか?」
「短気です。見ず知らずの人には誰にも関係なく切れます!
相手が弱っている時には話をします」
ここまでくれば、被告の言葉は日本語でありながら日本語とは言い難いものである。

「知り合いには切れません、身内と一緒なので。それに腹を割って話せるので。
ただ知らん奴から偉そうに言われると切れます!!」
「なぜですか?」
「見知らぬ人なので切れます」
これで実刑は免れないだろう・・・。
◇  ◇  ◇
そして論告求刑へと続く。
「悪質な犯行態度で、1分間程度の時間で上着のポケットに入れるなど大胆かつ手慣れた犯行。
また無抵抗な相手に対して、制止を振り切って、一方的に暴行に及んでいる。
盗品は2000円相当とそれほど高価なものではないが、
被害者は太ももを蹴られるなどの暴行を受けており、
「本当に怖い思いです、2度と会いたくありません」と恐怖を感じている。
また「とてつもなく理不尽です」とも話しており、厳罰を望んでいる。
これは他の店員も同様で、
「すごい剣幕だったので、再び店に来ないかと怖がっていました」と証言している。
このことから被告の犯行態様には酌量の余地はなく、動機も短絡的である。
また暴行の動機も
「すべてを見ていないのに言われた」といった身勝手極まりない言い分であり、
かつ「お客様を疑うってどういうこと」
「疑ったので金を払え」などと言ったことからも反省の態度が見られない。

これらを考慮して求刑は懲役2年が相当であると思料します」
この間黙って銀シャリメガネ検事をじっと睨み付けるタイマツ。
どこが優しいのかを知りたいものである。

そして幾三弁護士のピントのずれた答弁。
「反省の弁がみられる。窃盗したものは一定期間のみ置いてあるものであり、
被害額も軽微である。また弁償の意志もある。
暴行は興奮状態のもので普段はないし、また事件後に謝罪にも言っている。
前科がないこと、仕事が決まっていること、また証人をはじめ監督者もおり、
厳しい監督も期待できること、一貫して真摯に犯行を認めていることから執行猶予を求めます」

タイマツの最終陳述。
「申し訳ございませんでした、だけです!!」
この被告に対してUNICO裁判長は、
「被告には懲役刑があるだけです!!」
と言ってやりたい。

 

(了)

空手家の信条(中編)

こうして予定調和な裁判は淡々と続く。
次は、銀シャリメガネ検事から証人への質問だ。

「被告と話したことはありますか?」
「ほぼ毎日話します。他にも食事をしたり、家族ぐるみの付き合いです。
どんな時でも決して殴ることはしません」

「事件以後、被告と会いましたか?」
「接見で何回か会いました。短い時間でしたが」
「その時に被告とは何を話しましたか?」
「どうしたの、何があったの、と聞きました。被告はその時に泣いていました」
「何で犯罪を犯したのでしょうか?」
「泣いてばかりだったので・・・また自分は説教をしたので・・・」

「ご主人は接見に行きましたか?」
「拘置所に行きました」
「被告はあなたたちの話をよく聞きますか?」
「はい」
何だろう、被告の髪型とは裏腹に、この裁判はどこか整然としている。
そう違和感を覚えていたUNICOの予感は的中した。
◇  ◇  ◇
そして、裁判は被告人質問へと続く。
まずは、幾三弁護士からだ。

「今回の事件を起こす直前にあなたは何をしていましたか?」
「以前働いていた会社の人と格闘技を観ていました」
何の前振りだ?

「レンタルビデオ店には何をしに行きましたか?」
「新しいスパイダーマンのDVDがあるかなぁと思って行きました」
「マスクを盗ったのはどうして?」
「クリスマス前で・・・子どもを驚かせようと思って」
急展開だ。脈絡も何もあったものじゃない。

「それでも盗っていいの、なぜ盗ったの?」
「・・・・・・出来心ですね」
長い沈黙で引っ張ったあとのコメントが「出来心」とは。

「盗った後に店員を殴ったのはなぜですか?」
「言い方がすごく・・・・・・確かに自分もモノを盗って悪いけど、何か凄かったんで・・・」
被告のコメント程すごくはないはずだ。

「カッとなった理由は他に?」
「・・・・・・」
出た!! 伝家の宝刀である誘導だ。

「格闘技を見た後で、少々熱くなったのかな?」
「はい」
あの前振りはこの結論を引っ張りたかっただけなのだろう。
それにしても、何かショボい。

「間に入った女性に暴力はなかったの?」
「一切ありません」
「今、殴ってしまった相手に対してはどう思っている?」
「謝罪したいと思います」
「事件後に謝罪へ行こうとした時に慰謝料も提示しましたか?」
「はい、1回行って拒否されています」

「あなたが盗ったマスクはどうしましたか?」
「店に返還されました」
「被害弁償は考えていますか?」
「したいです」

「今は?」
「後悔しています、ダメなことをしたと思います」
「今後は?」
「仕事一筋でいきたいと思います」
「仕事はどんな仕事ですか?」
「外装、造園です」
まだ来1年の猶予がある。

「今後展示しているものは?」
「買います! 金がなければ我慢します!」
ここで傍聴席から小さな笑い声がこぼれた。
被告の関係者たちだ。

「今後腹の立つことがあったら?」
「謝ります、いや、ずっと堪えます」

被告の様子を見て、こりゃダメだと思った。

 
空手家の信条(後編)へ続く

空手家の信条(前編)

某レンタルビデオ店を訪れた被告。
新作プロモーションのため、等身大のスパイダーマンを2階の階段踊り場にディスプレイしていた。
スパイダーマンの口元にはマスクをしていたが、
被告は「前からそこにあることを知っていた」と逮捕後の供述で話している。
マスクを手に入れたいと考える被告にとって、最大のチャンスが到来した。
周囲に誰も居ない。
今がチャンスとばかりにマスクを上着のポケットに入れたその時――、
若い店員(20歳)が気付き、被告に声を掛けた。
その声掛けに対して被告は、
「俺のことを疑っているのか」と逆ギレしたのだ。
そして、店員の肩を小突いた後、
右脚大腿部を一発蹴り、拳骨で額を殴ってしまったのだ。
その犯行の一部始終は防犯カメラできっちりと撮られており万事休す。
程なく、被告は逮捕されることとなったのだった。
罪名は、刑法366条の窃盗と刑法208条の暴行罪。
いずれも親告罪だ。
◇  ◇  ◇
法廷にあらわれた被告は、タイマツのような髪型をした貧相なタイプであった。
このタイマツの年齢は28歳。見た感じもっと年上だと思った。

タイマツは中学卒業後、飲食店など職を転々とし現在は無職。
意外にも離婚歴があり、現在は母と妹と同居している。
今回の事件の前にも平成13年に窃盗(万引き)と道交法違反があったが、
不起訴処分となっており前歴は残っていない。

早々に起訴事実を認めた被告をはじめとする幾三弁護士。
段取りよく情状証人を召集していた。
◇  ◇  ◇
証言台にあらわれた職場の上司と名乗る40代位の女性の証人は、
裁判を傍聴しているもののすべてが「お水」と予想したであろう、
そう思わせる派手な出で立ちであった。
そして、幾三弁護士が証人への質問を開始した。

「被告との関係は?」
「今後被告が働く会社の経営と管理を主人と一緒にしています」
「仕事内容は?」
「造園、外装を予定しています。開始は2014年1月からです」

「事件を起こす前から被告を雇い入れるつもりでしたか?」
「はい、被告とは7、8年前に2年程度、主人と一緒に働いていたことがあったので
よく知っていますから」
「被告の勤務態度はどうですか?」
「遅刻もなく真面目でしたので」

「被告とはいつから知り合いですか?」
「12年前より知っています」
「きっかけは?」
「夫婦で引っ越した先のアパートに彼が住んでいまして。上の階と下の階といった感じで」
「被告はどんな人ですか?」
「子どもの面倒を見てくれて、優しい人です」

「悪いことをしたりは?」
「これまでに一度もないです」
「今回の事件を聞いてどう思いますか?」
「信じられない、びっくりしました」
「普段はどんな感じですか?」
「逆だと。どちらかと言うと真面目で優しい感じなので」

「習い事をしているんですね?」
「空手をしていると思います、主人も一緒ですから」
「ご主人は空手の大会で優勝をされた?」
「はい」
「今後は?」
「とにかく一所懸命に仕事をさせて、自分たちの子どものように管理、
指導をしていくことを誓います」

 

空手家の信条(中編)へ続く

燃える涙(後編)

そして、TBS佐古キャスター似の検事からの被告人質問へ進む。

「認識がないよね、しかも過去に窃盗で服役もしているのに・・・。
捕まる時にそれを考えなかったの?」
手厳しい質問だ。
「捕まる・・・ということは考えていないとも考えていたとも正確ではない。
育ってきた環境では頻繁にあったことなので、罪に対する認識が甘いというのが結論です」
千春は動揺しているのだろうか、何を言いたいのかイマイチよく分からない。

「物凄い過去とはどういったものですか?」
「自分は養護施設に居たので、万引きをして捕まっても
『施設の子なぁ・・・仕方ないなぁ』という目で見られていました。
そして後で殴られたら終わり、謝ったら終わりという感じでした」
うん!?これはどうも様子がおかしい。

「前回は窃盗、それも自動車を盗むとかやりましたね、それで服役して、
それから時間も経っていないですよね・・・出所時に犯罪を止めようとは思わなかったの?」
「これまでの環境といいますか、そのあとは自らで選んだことですが、
頻繁に行われていることもあったので・・・」
「そういったことではブレーキにはならない?」
佐古検事にも若干の苛立ちが滲む。
「ブレーキになったかならなかったのか・・・何かしたら捕まるとは思っていました」

「それで他の人の迷惑になるとは考えなかった?」
「盗んだときは考えていませんでした。そして、やってから考えました」
子どもだ。いや、言い訳のレベルは子ども以下である。

「前にも同じ店で何回かやったよね?それは迷惑が掛かる行為だよね?
そのことをやる前には思わない?」
恐怖の質問攻めだ。
「止めようと考えましたが、止められなかった」

「どうして?」
「自分が甘かったとしか言いようがないです」
甘い、本当に甘すぎる。
そして、この甘さを説教好き裁判長が諭すのだった。

「環境が普通でないことは分かりました。
40を過ぎて刑務所へ行って、これはいけないことだと何度も習っているよね」
「それなのに、どうしてまだそれが出てくるの?
あなたは未だ何かを言い訳にしようとしている。
このままじゃ、刑務所と娑婆を行ったり来たりすることになるよね・・・」
ここに来て、被告はうつむきはじめた。

「証人はあなたのことを待つと言ってくれている。
このままでは、その証言の気持ちも台なしになるよね。
10歳も年下の女性・・・本来あなたが守らなければならないのに、何ですか!!
私が彼を監督してと言わせているじゃないですか!!
あなたはそれで平気なのですか!」
と一喝する説教好き裁判長。被告は既にKO。

「これまでのことは関係ない。そのことをよく考えてから社会へもどってらっしゃい!
そして、せめて証人にだけでもいい人だったと言われるようにおなりなさい」
これで被告の実刑は必至である。
◇  ◇  ◇
そして、佐古検事から再度徹底的な矯正教育が必要と断言され、懲役1年の求刑がなされ、
大島弁護士からは、執行猶予は無理だと思いますが、寛大なものを希望すると、
希望的観測を述べられる始末・・・ここは自分で挽回せねばならない被告。
「今回自分がやった犯行で、関係者に大変迷惑を掛けてしまい、
こんな自分に対して励ましてくれる人がいることをはじめて知りました。
今後はいち社会人として更正できるようにしたいと思います」
としおらしい発言をしながらも未だ驚きの発言を繰り返す被告・・・。
その時被告の目からは、再び燃える涙があふれ出すのだった。

 

(了)

燃える涙(中後編)

コンビニで発泡酒1本を盗み、逮捕、起訴されるにはそれなりの理由があるはず。
40を過ぎた松山千春似の被告に一体何があるのだろうか。

次は森三中の大島似の弁護人からの被告人質問だ。

「今回の事件についてどう思っていますか?」
「万引きの行為について、いろいろと原因はありますが、
まず認識が甘くて、謝ったら済むといった考えが自分にはあり、
軽率な考えの下から起こった事件だと思います」
どうやら被告は見かけによらず理屈っぽいタイプのようだ。

「今、証人の話を聞いてどう思いましたか?」
「自分がやっていることは、一番彼女に対して気持ちを踏みにじる行為だし、
それに証言までして貰って、自分のためにやってくれる気持ちが嬉しくて・・・
自分のことを最低だと思って・・・。
これまで何回もあったが、今回が一番自分にとって考えを変えていく、
更正する最後のチャンスだと思うし・・・。
今後は悪い方向へいかず、まず2人のための生活をしていき、
それをやっていかなければと強く思いました。
やったことも悪く、罪に軽い重いは関係ないと思う」
とこれまでとは違うことをアピールする被告。

「被害店舗へあなたは何か申出をされましたか?」
「謝罪文と被害額相当の弁償を申出ましたが、断れました。
店の人から『裁判慣れしている、そんな形式的なものは要らない』と言われました」
「誰に反省文を出したのですか?」
「(コンビニ店)の店長です」
「それをオーナーにも見て貰い、何て言われたのですか?」
「この方は犯罪をやるものは治らないといった考え方をされていました。
人には色んな考え方があり、これまでは確かにそういう生活をしていた
自分がありますので、理解はできます」

「オーナーは他にも何かされていますよね、その立場は何か知っていますか?」
「青少年に犯罪防止運動をしておられる人です」
「それについてあなたが思うところは?」
「いろんな活動をされている方で、自分のやったことは社会悪、
オーナーの言い分はすべて正論ですので自分が違うとは言えません」
ということは、本音ではオーナーの言い分には了承致しかねるといったところなのだろう。

「それで再度謝罪文を出されたのですね?」
「1回目は自分の気持ちというより、これからや今の気持ちを省いたものを書きました。
次に2回目はそれを入れて書きました」

「窃盗は累犯ですので恐らくは刑務所へ行くことになると思いますが、
今後のことはどう考えていますか?」
「復帰後は彼女と力を合わせて、ささやかでもいいので、仕事を選ばず、
きちっと当たり前の社会人として、自分は常識がずれているので・・・。
彼女の言うことなら聞けるし、2度と同じ過ちを繰り返さずやっていきたいと思っています」
◇  ◇  ◇
被告は窃盗の常習犯・・・それも前科7犯。
内訳は覚せい剤使用に窃盗と、オーソドックスな犯罪パターンである。
それに前回起こした犯行は1年5か月前であるとのこと。
これでは、実刑は免れないであろう。

続く、検察からの被告人質問でこの男のこころの闇が明らかになっていく。

 

燃える涙(後編)へ続く