裁判傍聴 ブログ 「ドラマよりもドキュメンタリー」

空いた時間にフラッとプチ傍聴

3

窃盗 手口

燃える涙(後編)

そして、TBS佐古キャスター似の検事からの被告人質問へ進む。

「認識がないよね、しかも過去に窃盗で服役もしているのに・・・。
捕まる時にそれを考えなかったの?」
手厳しい質問だ。
「捕まる・・・ということは考えていないとも考えていたとも正確ではない。
育ってきた環境では頻繁にあったことなので、罪に対する認識が甘いというのが結論です」
千春は動揺しているのだろうか、何を言いたいのかイマイチよく分からない。

「物凄い過去とはどういったものですか?」
「自分は養護施設に居たので、万引きをして捕まっても
『施設の子なぁ・・・仕方ないなぁ』という目で見られていました。
そして後で殴られたら終わり、謝ったら終わりという感じでした」
うん!?これはどうも様子がおかしい。

「前回は窃盗、それも自動車を盗むとかやりましたね、それで服役して、
それから時間も経っていないですよね・・・出所時に犯罪を止めようとは思わなかったの?」
「これまでの環境といいますか、そのあとは自らで選んだことですが、
頻繁に行われていることもあったので・・・」
「そういったことではブレーキにはならない?」
佐古検事にも若干の苛立ちが滲む。
「ブレーキになったかならなかったのか・・・何かしたら捕まるとは思っていました」

「それで他の人の迷惑になるとは考えなかった?」
「盗んだときは考えていませんでした。そして、やってから考えました」
子どもだ。いや、言い訳のレベルは子ども以下である。

「前にも同じ店で何回かやったよね?それは迷惑が掛かる行為だよね?
そのことをやる前には思わない?」
恐怖の質問攻めだ。
「止めようと考えましたが、止められなかった」

「どうして?」
「自分が甘かったとしか言いようがないです」
甘い、本当に甘すぎる。
そして、この甘さを説教好き裁判長が諭すのだった。

「環境が普通でないことは分かりました。
40を過ぎて刑務所へ行って、これはいけないことだと何度も習っているよね」
「それなのに、どうしてまだそれが出てくるの?
あなたは未だ何かを言い訳にしようとしている。
このままじゃ、刑務所と娑婆を行ったり来たりすることになるよね・・・」
ここに来て、被告はうつむきはじめた。

「証人はあなたのことを待つと言ってくれている。
このままでは、その証言の気持ちも台なしになるよね。
10歳も年下の女性・・・本来あなたが守らなければならないのに、何ですか!!
私が彼を監督してと言わせているじゃないですか!!
あなたはそれで平気なのですか!」
と一喝する説教好き裁判長。被告は既にKO。

「これまでのことは関係ない。そのことをよく考えてから社会へもどってらっしゃい!
そして、せめて証人にだけでもいい人だったと言われるようにおなりなさい」
これで被告の実刑は必至である。
◇  ◇  ◇
そして、佐古検事から再度徹底的な矯正教育が必要と断言され、懲役1年の求刑がなされ、
大島弁護士からは、執行猶予は無理だと思いますが、寛大なものを希望すると、
希望的観測を述べられる始末・・・ここは自分で挽回せねばならない被告。
「今回自分がやった犯行で、関係者に大変迷惑を掛けてしまい、
こんな自分に対して励ましてくれる人がいることをはじめて知りました。
今後はいち社会人として更正できるようにしたいと思います」
としおらしい発言をしながらも未だ驚きの発言を繰り返す被告・・・。
その時被告の目からは、再び燃える涙があふれ出すのだった。

 

(了)

燃える涙(中編)

被告人の交際相手に対する証人質問の続き)

「金銭管理は誰がしていますか?」
「付き合いはじめから昨年12月、1月くらいまでは彼が自己管理していましたが、
昨年11月に2人で生活していく上で、彼のお金の使い方などを見ているうちに、
私が管理した方がいいと思い、相談の上そのように決定しました」
一般的に、金銭管理は生活観念のしっかりとしている女性の方がいいとよく耳にする。

「今回万引き、盗みをしていたことに気が付きました?」
「気付きませんでした」
「今回はじめて知りましたか?」
「はい、はじめて知りました」
「知ったきっかけは?」
「警察から連絡があったので」
「その時どんな気持ちでしたか?」
「その時は驚いてどういったことで捕まったのかが分からなかったので、
いったい何があったのかと思いました」
それはそうだ。

「内容は誰から聞きましたか?」
「具体的な内容は面会で本人から聞きました」
「それを聞いてあなたはどう思いましたか?」
「『なぜ』とそう思いました」
まさに裏切られたと思っただろう。

「あなたがローソンへ行ったんですか?」
「直ぐに謝罪に行きました」
この交際相手は優しすぎるところがあるように思われる。

「店の対応はどうでしたか?」
「本人の万引きの態度にお怒りでした」
「あなたが店の人へ何て言ったのですか?」
「酒を飲むと周りが見えなくなるところがあること、甘い考えがあることを伝えました」
「謝罪はしましたか?」
「こんなことになって申し訳ありませんでしたと謝罪しました」
「店の人の反応は?」
「私の気持ちは分かると言って頂けました」
ここまで来ると、彼女ではなく母親である。

「そのあとは?」
「被告が書いた謝罪文を渡したり、いろいろと話して、そして2回目の謝罪文を渡して、
かなり反省している気持ちが伝わりましたと言って下さいました」
「あなたからの嘆願書は?」
「私と彼と生活していくことを考えて、彼は立ち直ろうとしています。
裁判所の方には彼が今後更正していくように努力をしていくつもりですので、ご考慮頂きたく思います」

「今後はどう考えていますか?」
「一緒に生活をして、一緒に働いて、一般的な温かい家庭を作っていきたいと思います」
◇  ◇  ◇
そんな母性たっぷりの交際相手に、次は検察からの証人質問が続く。
「いつから付き合っているのですか?」
「一昨年12月半ば、18日です」
さすが記念日を大事にしたいという女性ならではの習性だ。

「彼が派遣で働きだしたのはいつからですか?」
「12月6日からです」
いや、彼女は少しタイプが違う・・・。

「それまでは何をしていたのですか?」
「いろいろな仕事をしていたと思います」
途端に雑な回答になった。何か隠しているのではないか。

「昨年11月より、あなたが金銭管理をするようになったとありましたが、
それまでの彼のお金の使い方はどんなんだったのですか?」
なかなか鋭い質問だ。

「家賃など支払うべきものは外しますが、残りは小遣いとしてつかい、
月末になるとお金が足りなくなることがあったので、交友費のやりくりが下手だと思いました」
それは金銭管理をされても仕方がない。

これで、検察からの質問が終了となり、
やや呆気なく思ったが、何度のくどくどと質問をするタイプよりはずっといい。

 

燃える涙(中後編)へ続く

熱き男の友情(後編)

チチクリ坊やへの質問が終わり、
次はお蔵入り弁護士からハゲ武者への被告人質問だ。
お蔵入り弁護士は、どうやって前科のあるハゲ武者の社会内更正を立証していくのか。
* * *
「公訴事実に間違いはありませんか?」
「はい」
「今回の犯行は誰に誘われたの?」
「お兄ちゃんです」
「どこの現場に行くのか、どうするのかもお兄ちゃんが指示を出していたの?」
「はい」
未だ逃走中にあるお兄ちゃんに責任をなすりつける作戦のようだ。

「お兄ちゃんには、いつどこで声を掛けられたの?」
「1年6か月程前に○○○(場所)で声を掛けられました」
「お兄ちゃんの名前や住所は?」
「いや、知りません」
「お兄ちゃんもあなたの名前を知らなかったの?」
「はい」
「なぜそれで一緒にやろうと思ったの?」
「深い意味はないが、声を掛けられたので・・・」
そう、しれーっと答えるハゲ武者。
見ず知らずの者から窃盗を持ちかけられて一緒に盗みをやってしまうのか。

「どうやって連絡を取っていたの?」
「お兄ちゃんから週に1回くらいこの場所に来てくれと言われて・・・」
「その次はいつ会おうかと約束するわけですか?」
「まぁ、そうですね」
「今回もそのやり方ですか?」
「はい」
「本件以外もそのやりかたですか?」
「はい」
そんな口約束だけで法を犯すというのは恐ろしい感覚である。
* * *
「今回警察官が来ましたが、その時あなたは逃げることができましたね」
「はい」
「それなのに後日、自分から警察に出頭しましたね?」
「はい」
「どういつもりで出頭したのですか?」
「申し訳ないことをしたと思いまして」
新たな展開である。ハゲ武者は自首をしたというのか。

「その時は、お兄ちゃんと一緒に逃げたのですか?」
「はい」
「ただ調書では、自動車を取りに来たことになっていますが、自分から出頭したんですよね?」
「そのつもりだったのですが、『何しに来たのか』と警察官に聞かれて動揺してしまい、
思わず『自動車を取りに来ました』と言ってしまいました」
恐ろしい言い訳である。
犯行現場に会社の車を置いてきてしまって、翌日困って取りに行っただけだろう。

「自分では自首のつもりだったのですね?」
「はい」
そんなことはまるでお構いなしといった具合に話を進めるお蔵入り弁護士。
ここまで来れば達人の域である。
* * *
「チチクリ坊やと一緒に鉄屑を盗んだことはあるの?」
「はい」
「どんな場所ですか?」
「川沿いとか・・・」
「それはどこかの敷地内ですか?」
「いや敷地の外です」
「落ちている鉄屑を拾ったのですね?」
「はい」
「もしかしたらどこかの会社の人の物かもとは思わなかったのですか?」
「捨てていると思われるものを拾っていましたので、そういったことは考えませんでした」
とシラを切り通すハゲ武者。

「今回みたいに敷地に入ったことはありますか?」
「いいえ」
「今回みたいに敷地の中に入ったのはお兄ちゃんに知り合ってからですか?」
「はい」
正体不明の実態のないお兄ちゃん。
しかし、その悪人像だけはどんどんと膨らんでくる。

「平成12年にも窃盗未遂で捕まって、その時は執行猶予となり、
その猶予期間中は何事もなく過ごしていたわけですが、
その間は何か仕事をしていたのですか?」
「左官をしていました」
「左官は長いのですか?」
「はい」

「現在の廃品回収業はいつからですか?」
「1年8ヶ月ほどです」
「現在住所不定となっていますが、具体的にはどこに住んでいたのですか?」
「今の会社で借りている車の中です」
車で寝泊まりか・・・。
ハゲ武者の荒んだ日常が浮き彫りとなってくる。

「今後はどうするつもりですか?」
「まず勤めていた会社へ謝罪に行きます。そして未だ雇ってくれるのならば続けたいと思います。
それでダメならば建築関係に行きたいと思っています」
「それを接見に来てくれたお父さんにもお願いをしましたね?」
「はい」
「お父さんは廃品回収業以外がいいのではないかと言っていますが、
やはりあなたは廃品がいいの?」
「はい、取りあえず元の会社へ戻りたいと思っています」
何がハゲ武者をそこまで惹きつけているのかは分からない。

「結婚を考えている女性が居るの?」
「はい、一緒に生活をしたいと思っています」
「まじめに考えているの?」
この質問に対して、今まで即答をしていたハゲ武者からの返事がなくなる。
よく見るとハゲ武者は男泣きをはじめていた。
頷いてはいるが言葉が出ないようだ。
「ちゃんと声に出して!」
とハッパを掛けるお蔵入り弁護士。
「・・・・・・考えています」
声にならない声でそう言い切るハゲ武者。
「ちゃんとして上手くいけば結婚したいと考えているの?」
「・・・はい」
「お父さんも今後あなたのことをこれまで以上に注意して見てくれると言っていますが、
それについてはあなたは応えられるの?」
「できます」
こうして、涙、涙の演出を引きしたところで、お蔵入り弁護士は着席した。

 

熱き男の友情(完結編)へ続く。

うっかりと、ちゃっかりと。(中編)

(中編までのあらすじ)
60歳を超えた被告。
空腹のまま某量販店に入り、パンを2つ、252円相当を盗んだ。
本来ならば被害額が少額であるため、直ぐに不起訴となるはずだが、
この被告の場合は違った。
その理由は簡単、被告には前科8犯というご立派な過去があったのだった。

—————————————————————————-

そんな被告を守るべく、1人の男が証言台へと向かう。
禿げあがったアニメ顔の証人の年の頃は70歳くらいだろうか。
書記官から渡された宣誓書を情緒たっぷりに堂々と読み上げる姿に、
裁判長すら苦笑している。

証人質問を行う弁護人からなぜか証人の経歴が紹介される。
証人は、大学卒業後に銀行へ勤務。
その後不動産部門に左遷され、入居者管理の業務を行うようになったらしい。
その時に宅建の資格を取得したらしいが、証言にどの程度必要なのかは不明。
そして、証人は入居管理の業務をしている時に「福祉に興味を持った」らしい。
かなり胡散臭い証人であったが・・・。

>福祉に興味を持ったきっかけは何ですか?
「入居者管理をしていると正常な感覚のない人が居まして・・・。
支払えなくなる人が居てどうしたらいいかと考えるようになり、
生活保護受給について勉強をするようになりました。
そして自分は被告を○○○だと考えているのですが・・・
それで○○○の方の生活保護受給に携わるようになりました」
この証人の証言には、差別発言が目立つ。

>被告との関係はいつからですか?
「5年ほど前からです。自分の友人から被告が困っているといった相談を受けまして、
それで被告と会ったのですが、その時被告は栄養失調で、さらに足を患っており・・・」
・・・弁護人と裁判長の両名から制止される。質問以上の回答をしたためである。

>それで生活保護受給の仕方など助言をして差し上げた訳ですね?
「緊急保護から居宅保護に切り替えて。ただ居宅保護は住居がなければ受給対象にならないので
そうしたことの手続きをしたり・・・」
再び弁護人から制止される。なかなか懲りない証人である。

>それから被告に対して、何か援助をしましたか?
「現在被告の居宅を私が世話したので、大家さんの手前、生活指導と言いますか、
そういったものを友人として行っておりました」
>生活指導とは具体的に何をされたのですか?
「万引きをしたことを聞いて、強く叱りました」
・・・しびれる回答である。

>それを聞いてどう感じましたか?
「失望感はありました」
>それからあなたは対応を変えましたか?
「精神的な欠陥があるのではないかと思い、以前は月1回の訪問をしていたのですが、
以後週1回位被告のところへ行くようにしました。
そして『何で言ってくれなかったの、相談してくれなかったの』と言いました。
『そんなしょーもないことをするな、その程度のお金がないんやったら私があげるから』とも伝えました」
やはりポイントがずれている。

>最近被告と会ったのはいつですか?
「入院中に見舞いを2回行きました」
>そこで被告とどんな話をしましたか?
「世間話、馬鹿な話、彼にあった話をするようにしています。それといつも強く言っています。
『万引きはするな、そんなしょーもないことをするな』と言っています」
>今後は?
「私のできる限りのことをしていきたいと考えています」
>それでももし次もしてしまったら?
「縁を絶つつもりです、仏の顔も2度までと言いますか。
ただ自分の性分として困っている人が居ると見過ごせないところがありますのでその時の状況に応じますが」
・・・弁護人がわざわざ証人の経歴を紹介した理由が分かった気がした。

これで俄然勝機が見えてきた不機嫌検事。どうこの難敵を料理するのかが見ものだ。
>前にも同じようなことをして罰金刑になっていますが?
「知っている」
>そして今回比較的短期間でまた犯行に及んでいますがどう思いますか?
「弁護士の先生からお話を聞くまで万引きの事実を知らなかった」
話の噛みあわない証人だからこそできる離れ業である。

>それを聞いて証人から被告に何か言いましたか?
「2度、3度としょーもないことをするなと。仮に100円のコーヒーとか、
そういったものが欲しくなったら自分に言えば買ってやるんやないか。
それを万引きするといった社会的に逸脱したことをするなと言ってやりました。
ただ缶コーヒーなども彼の要求に合わせて、無制限に与えるといったわけではなく、
費用対効果ですね・・・憐憫というのはおかしいですが、
もっと強く指導できなかったかと思っています」
「終わります」と告げる不機嫌検事の眉間の皺がより一層険しいものと
なったことは言うまでもない。

これを見兼ねた裁判長が内容を整理するため、証人に質問を投げかける。
>被告との関係は?
「5年程度です。彼が自分を慕うと言いますか、私は彼に精神的な欠陥があると言っていますが、
彼は自覚できていないので指導をしています。
ただ彼は『俺を●●●●扱いするな』と言って私の言うことを聞いてくれませんが」
>今後被告にどう接するのか?
「これ以上しょーもない犯罪をしたら縁を切りたいと考えています」
必殺!差別発言で締めるなんちゃって証人は、証言が終わり至極満足げだ。

 

うっかりと、ちゃっかりと。(後編)へ続く。

俺はスパイダーマンになる!(後編)

(前回のあらすじ)
前の会社の外壁を酒を飲みたい一心で夜な夜なよじのぼり、
銅線を盗んで金にしようと計画し、それを実行した世捨て人のような35歳の被告。
「金のことを気にせず、好きな酒を思う存分飲みたかった」といった短絡的な犯行動機を聞いて、
複雑な心境になる同年代のUNICO。
この被告に明るい未来はあるのか?

————————————————————————————————–
何となく諦めムードの中、被告人質問がはじまった。
(以下、弁護人=弁、被告=被、検察=検、裁判長=裁、と表記)
弁)なぜ犯行に及んだの?
被)空缶回収の集まりが悪くなった。金のことを気にせず酒を飲みたい、おいしいものを食べたいと
考えるようになり、(犯行の)1週間前からやろうと。
弁)困っていることはありますか?
被)今は困っている。
弁)今の生活は楽しんでいる?
被)はい。
弁)今後はどうするつもりですか?
被)出たら仕事して、金貯めて田舎に帰る。
弁)仕事のあてはありますか?
被)知り合い、解体・ガードマンをやっている会社へ行く。

検)いつ犯行を思い付いた?
被)1週間ほど前に酒を飲んでいる時。
検)犯行時に使用したカッターなどはどこで仕入れた?
被)(落ちている)TVの線とか、その皮をむいて売るのでいつも持っている。
検)出所後、楽しい路上生活をなぜ止めるの?
被)ちょっと心を入れ替えて・・・
検)(被害を受けた)会社への謝罪は?
被)まだしていない。

裁)拘留中に誰か面会に来ましたか?
被)ない。
裁)ゆくゆくは実家に帰ると話していたが、家族と連絡は取っている?
被)出たあとにする。
裁)今覚せい剤は使っている?
被)していない。

その後法廷は淡々と結審まで進み、検察からの求刑は懲役2年。
弁護人も取りあえず、情状酌量をお願いしていたが、
肝心の被告からの最終陳述では、
「特になし」という何ともお粗末なものであった・・・。
始終身体をせわしなく動かし、どこか世間を恨んだような目で、自分の足元をじっと睨み付ける被告。
もしかすると、あれが覚せい剤の禁断症状なのだろうか。
上手く表現できないが、どこか疲れる、途方に暮れた裁判であった。
35歳・・・どうすれば、そこまで人生を諦めきれるのか。
窃盗の時に見せた3階まで壁をよじ登るといった高いパフォーマンス能力を生かして、
いっそスパイダーマンに出演できるようなスタントマンにでもなって貰いたいものだ。